最近、某所でもチラっとだけ書いたことがあるこの言葉
最近、自分でも、周りでも、言葉(文面、文字)だけでは難しいなと思う場面が多い。相手はその言葉を別の気持ちで見る、読むから、、、失敗するな(笑)
これは私得意の?自虐的なところもあったりするんですが、実は仕事上であった話からもそう思うことがあったんです。それは、、、メール。最近はSNS(TwitterやLINE)に押されつつあるメールなんですが、逆に仕事上でもプライベートでも全てが電話ではなくメールにとって変わっているのは言うまでもありません。私の勤める会社でも連絡事項はおろか商談に至るまで、このメールで行うのが日常茶飯事ともなってきています。
今回はそんなメールでの商談のやり取りでお客さんからお叱りを頂き、キャンセルになってしまった同僚がいたんです。私も上司も今回はこの商談には関わっていなかったので、破談になるまで分からなかったんですが、実は破談後にこのメールのやり取りを見て、私も上司もビックリ!!! それはこの言葉で言い表されました。
日常の(遊びの)メールと仕事のメールは違うぞ。
私も見てよと言われて見たんですが、こんなことを言っては何なんですが第一印象は『スカスカ』でした(笑)。文面には細かな商談内容は書かれているんですが、それは言葉を裏返せば用件だけ。これでしばらく書いていたようなんですが、結局は伝えるべきことが言葉足らずとなりこの結果に至ってしまったようなんです。
では何が足りなかったのでしょうか?内容には学校や本、ウェブで学んだであろうマニュアル通りのビジネスレター(メール)形式の順序に則っては書いてあったと思うんです。ただ上司と私が伝えたのは、
直に向かって行う商談よりも表情、声、仕草などは一切伝わらないし、伝えることが難しいメールでの商談。ならば文面から相手を思いやる気持ち、相手のことを気遣う気持ちがより一層伝わるようにしなければ、字面の冷たさしか伝わらないから、パソコン(ディスプレイ)と商談している気持ちに相手はなってしまう。直に会うよりも相手を思わなければならない。上手く書けなくても自分の思いを伝えようとする気持ちは少なからず文面には出るから
こんなことでした。例えば気軽につぶやくTwitterや連絡や一言だけ伝えることが多い若者メール?など最近の時代は、短い言葉を使って相手に伝えることが多くなってきただけに、相手には様々な受け取り方、受け取られ方が可能で、それが時としていい意味でも悪い意味でもストレートに、相手の都合に合わせて伝わってしまうことがあります。別に多くをダラダラと書く(これは私のことか?)ことがいいとも思いませんが、自分の真意(相手への思い)を伝えるために最低限の配慮というか言葉の数は必要ではないのか?それが140字を限度とはせずに、280でも420でも思いを伝える努力をすべきではないか?そして冷たい言葉(文面、文字)になんとか自分の感情を込めることができれば?それで失敗しても仕方がないし、それこそ自分とは別の気持ちで読まれても納得できるのかもしれません。冷たい言葉(文面、文字)にいかに感情が込められるか?伝えることができるか?難しいことではあるんですが、そんな言葉(文面、文字)を伝えたいな~と感じる出来事でした。
結局、今日は何が伝えたかったのか?相変わらず感情がめちゃくちゃな私はここの言葉(文字、文面)もめちゃくちゃ(笑)。ただ、なるべく140字ではなく、ここからもモノを伝えたい、140字を超えるメールやブログで何かを伝えたい!!! そんなことを思う今朝のお話でした。
選曲は『M』。特集には欠かすことのできない私の感情のこもった(笑)一曲です!!! それでは今日も一日、頑張っていきましょう!!!
最近のコメント