今年最後の記事となりました。今年(2012年)は私にとって、今まで生きてきた中でも記憶に残る1年となりました。もちろんいいことも悪いこともありました。驚きも悲しみもありました。そんな2012年最後の記事として、今年は1月から順を追って覚書しておこうと思います。非常に私的(いつものことです!!!)ですので流し読みして頂いてOKです(笑)。また、あまりくどくど書かずに(出来るの???)さらっと残しておこうと思っています。
1月
最初に取り上げた記事(曲)はストーンズの『Time Waits For No One』でした。この頃は新しい扉がキーワードになっていましたが、その話もチョット停滞気味になってしまったな~と今、振り返ると思います。外にはアクティブ、内には成熟をなんて書いていましたが、さてさてどうだったんでしょうか?
そうそうこの時、私が兄と慕う先輩の奥さんからこんな言葉を聞いたのが印象的でした。
人材とは人が財産である・・・・人財だと思う
この言葉でした。この頃は更新してなかったな~お叱りのお言葉を友人から頂いていました(笑)。
2月
先ずは今時の若者(バイト君が退社したことを含め)に関して、この1年でカルチャーショックを受けながらも私も彼から様々なことを学んだという記事。彼も今では次の会社で頼りにされて仕事をしているとのことで先日、彼に会った時も『(森の人)さん以上の人はなかなかいませんね』という有難い?褒め言葉を頂いたことも印象に残っています。
あとはSNS(Facebook)が全盛になってきて顔(実名)を出すのか?否か?ということを考えたりしていましたね~もちろん、仕事でやっていることから思ったんですが、私の結論は受け手のイマジネーションを刺激するためにあえてブラインドをかけておくことも必要か?そんな結論に達しました。
そして・・・・実母の緊急入院が下旬に起こった次第です。
癌と向き合う、告知と向き合う、親の末期に向き合う、判断力と決断力、まさに今までの人生が試される時を迎えました。
3月
『最後の試練、最後の試験』というタイトルが、その時の私を象徴していた記事を書きました。東の友人からの言葉・・・
人生の第二段階、自分を無条件に愛し心配してくれる親のいない人生の始まり
こんな言葉を頂き、そして今でも強く印象に残っています。
4月
この辺りからは徐々に日常を取り戻しつつありました。先ずは・・・・我が家に『iMac』が登場したこと!!! アップルストアの接客の素晴らしさにも感動したことが印象に残っています。あとは桜の季節ということで京都の岡崎疎水の夜桜もいい写真でした(笑)。そうそうZoffで遠近両用メガネ(ついに老眼の域に)も買いましたね~教授になるべく近いデザインのメガネを探して・・・・最初は実は周りだけでなく本人も抵抗があったような気もしますが、今は私らしいメガネとなりました(笑)。
今年最初の探訪記は亡き母との約束だった『尾張七福神』でした。巡礼(探訪)の時は各お寺だけでなく道中で一人、様々なことを思い出し、考え、自問自答できる時間がまた良かったりします。
そうそうアデルの『21』もこの頃、自分にプレゼントしました(笑)!!! なぜ?46歳の誕生日だからです(笑)。今年は天皇賞・春当日が私の誕生日でしたが馬券は買わずに、山梨県は白州ツアーにも出かけてきました。
5月
岐阜県東白川村+加子母のモアトゥリーズツアーでの様々な出会いや発見がありました。明治座の裏まで案内して頂いたり、教授のサイン(落書き)を発見したり、様々な人と出会ったりしたことも思い出に残っています。やっぱり探訪記は続けないとな~と思う瞬間でもありました(書いてくださいよ!!!)
6月
愛知県で一番標高の高い茶臼山の芝桜の丘に行って今年は自然がキーワードなの?な~んて思っていましたね。先月末は刈谷市のカキツバタ群落にも行ってましたし、モアトゥリーズもありましたから。
7月
実はこの月から(中京開催から)馬券の買い方を変えました(笑)。夏競馬で試行錯誤しながら最後は(有馬記念は)花開いたのかな?この辺りは亀岡のききょうの里、祇園祭と京都づいていた感じなのかな?次男のテニスの大会が終わり、彼の中学生活の一つが終わったのもこの夏でした。
そして・・・・ロンドンオリンピック開幕!!! 競技よりも開会式~閉会式だったことは、ロンドンかぶれの私には言うまでもありません!!!
8月
この月の手帳にはグルメ、競馬の記録がほとんど(笑)。送られてきたひまわりの写真は鮮やかでしたね(笑)!!!
9月
久しぶりの探訪記らしい探訪記は愛知県犬山市の日本モンキーパークでした。童心に帰った?どうなんでしょうか?昭和歌謡+大衆演劇を体験したくて尾張温泉にも行ったな~あの独特の雰囲気・・・・公営競技にも通じる・・・・は一度経験するのも良かったかもしれません。人生初のがん検診にビビりまくっていた恥ずかしい話もありましたっけ(笑)???
10月
1月に登場しました私の先輩のライブで久しぶりに深夜徘徊@名古屋ボトムラインに行きました。同世代の熱いステージはいい刺激となりました。そうか・・・・結婚記念日の旅行で三河湾界隈を探訪したのはこの時(菊花賞の時)なんだな~早い、時が経つのは(笑)!!! この月の最後は天皇賞・秋のエイシンフラッシュでした・・・・もういいって???
11月
この月は毎年、一週間の特集を組むんですがこの頃は・・・・『自分の存在意義』、『思いがけないことが起きるから人生は面白い』と何か示唆的な記事も多かったと思います。あっ人生初めてエアロスミスのアルバムを買いました!!! そして特集、今年は一週間書く自信はなかったんですが、書き始めるとつらつら~といくものです。ただ、チクリなイヤミがなかったことが不満だったとのご指摘を受けましたが(笑)。まあ来年は頑張ります!!!
(笑)そうそうiPhone 5 買いました
12月
さて12月はまだ終わっていないんですが、ひとつ書いていないお話がありますので・・・・
去る12月14日、名古屋にて教授(坂本龍一)のツアーを体験してきました。今回のツアーはトリオツアーということで三重奏にて教授の曲が演奏されるというものでした。当日は会場の二階が中島みゆき、一階が教授ということで列を間違えたりもしたんですが、なぜに列に並んでも入ろうとしたかというと・・・・
ご覧のとおり、今回のツアーは会場で指定のグッズを購入した方、先着200名(名古屋では)に握手券が配られたんです(笑・・・・AKB48みたい?)。まあ私もミーハーじゃないから握手券なんていらないよ!!! と強気の発言を家族の中ではしていたんですが、やはり・・・・握手したかったので、当日は18:00開場の30分前には並んでおりました(これで並んだ理由がお分かりだと思います)。一応・・・・名古屋では6番目でした(いらない情報???)。
このあと、ライブのお話をいつもなら書くんですが、そうですね~印象としてはステージ(全くないセット、照明も会場のものはほとんど使わず)、アコースティックな三重奏と現在の教授の考え方、行動がステージにも現れているなというのが最も強い印象でした。またUSTREAMライブ配信をされていましたので、ご覧になられた方も多いと思いますが、珍しく?教授が演奏順を間違えて苦笑いの場面もありました(ラスト エンペラー)。
ライブ終了後、ロビーに教授が現れてついに握手会がスタートしました。順に並んで近づいていくんですが(当たり前でしょ!!!)、みなさん言葉を用意していたみたいで、色々と声をかけていたんです。私ももし会ったら・・・・と思い、色々と考えては行ったんですが、目の前に現れた教授の姿を見た時、30年以上の思いがば~っと頭の中を流れ(要は頭が真っ白・・・・笑)、口から出た言葉は
『有難うございました』
この一言でした。この言葉にはこの日のライブのことだけでなく、中学生以来ファンであり続けたこと、有り続けさせてくれたことへの感謝の気持ちだったと思っています。かすかにニコッと笑ったようにも見えた教授、とても温かな手でありました・・・・
今年一年をこうして振り返ってみると、つい最近の話ばかりのような気がします(笑)。様々な出会いや別れ、発見や驚き、喜び、そして悲しみ・・・・2012年は私にとって忘れることのない一年になったと思います。来年もこれからも色々なことが起きると思うんですが、ここまでの怒涛の一年はきっとないでしょう(笑)。そんな思い出深い2012年、最後は今年最も聴いた曲をご紹介して終わりたいと思います。なんだと思います?
デヴィッド・ボウイの“HEROES”でありました。これはロンドンオリンピックのイギリスの入場の際に印象的に使われた(というか、あの時も書きましたが本国イギリスでのデヴィッドの扱いはやはり別格でした!!!)曲だったんですが、あれ以来ことあるごとに私の中で鳴り響き、振り返ると一番再生回数が多い曲となっていました。
私たちは英雄になれる、たった一日だけなら・・・・
このフレーズが印象的に使われる“HEROES”。これも30年以上聴いてきた私の中で教授に次ぐ一曲(アーティスト)でもあります。次はデヴィッドと会う?これは絶対に無理な話でしょうね~(笑)。でも無理だと思っていた教授にも出会えた2012年ですから、デヴィッドにも会えるかも?
そんなミーハーなオチで2012年最後の記事とします。それではみなさん、良いお年を!!!
最近のコメント