今回の旅、一番の目的が前回載せた写真(アングル)を自分の目で確かめて(焼き付けて)、この『夏』の元気を再びもらってくる・・・・もう一度、今の自分をリセットしてくる・・・・というものでしたので、その目的はいい意味で達成されたんですが、何か消化不良?というか自己満足?的なお話もチラホラ(笑)聞こえてきたりもしましたので、今日は通常ヴァージョン?で、今回の旅をご紹介していきたいと思います。ただ、主要な目的(いえ全てかな?)が、あの写真でしたので今回はあまり期待しないで下さい・・・・えっ?いつも期待していないって!!!
今回の旅、キーワードは二つあったんです。ひとつは前述したことだったんですが、もうひとつは『新名神』を走ってみることでした(笑)。なかなか、この『新名神』を走る機会が無くて、以前から『通ってみたいよな~』とは思っていたんですが、私にとっては関西は『鬼門』(笑)ですので恵まれなかったんですが、今回はこの『新名神』を通ることができました。
一部は3車線道路にもなっていて、非常に走りやすいというのが印象でした。また、ほとんどが山中を走る道でしたので、緑が鮮やかな高速道路だな~というのも、印象に残っています。そして何より印象的だったのが・・・・
山霞
これだったんです。お盆の渋滞を考えて、名古屋を割と早く出発したんですが、逆にほとんど渋滞にあうこともなく道中を進んだので、新名神も早朝に通ったんです。すると『キリに注意』という標識が出てきたんですが、その標識を通り過ぎると・・・・右手の山に見事な山霞が見えてきたんです!!! これは良かったです!!! 幻想的というか奈良~平安の絵巻物の様で、まるでタイムスリップしたような・・・・そんな風景でした。残念ながら、その風景の写真はありませんが(もちろん高速を運転中でしたので・・・・笑)、これは一見の価値あり!!! と思っています。お天気や季節にもよると思いますが、新名神を早朝に通る時は、期待していい風景だと思います!!!
さて・・・・こんな感じで、お盆の渋滞にも遭遇せず、完璧に?時間の読み違いをした私(笑)。滋賀には早朝7時には到着してしまいました。目的地の開館時間は9時半、私は最初からこの時間に行ってお盆渋滞をなるべく回避したいので、ここを見終わったら今回は帰ろうと思ってはいたんですが、あまりに早かったので『どうしようかな?』と思っていたんです。ところが、ふと気が付くと・・・・そうなんです、実は昔から一度行ってみたい場所にいることに気が付いたんです。昔から地名を見たり、名神高速を通るたびに『ここか~』と思っていた場所。まあ、こんな機会は滅多にないですし、これも友人が呼び起こしてくれた場所かな(笑)と思い、インターを早めに下りて行ってきました、ここへ!!!
(笑)らしいよね~という声が、方々から聞こえてきた感じもしますが、ある意味『聖地』でありますJRAの栗東トレセンに、今回はぶらっとお邪魔してきました。
以前から『どんな場所なんだろうか?』ということは思っていたんですが、まあ大きい施設(と言っていいんだろうか?)でありました。そうですね~分かりやすく言えば『ひとつの街』というか、大型団地(笑)のようでした。かなり山の方にあるとは聞いていたんですが、そんな場所には思えないような施設だったんです。もちろん、メインであるトレセン内には入ることはできないんですが(いくつかの門がありましたが、全て厳重にガードマンさんが立っておられました)、ここにディープインパクトが、ナリタブライアンが、メジロマックイーンが(古い!!)いたんだな~とか、この道を豊君も歩くんだろうな~と下らない競馬ファンの妄想を楽しむ時間となりました(笑)。残念ながら日曜ということで開催日のため閑散としたトレセンだったんですが、時折メルセデス ベンツが通り過ぎるのはトレセンならでは?と思いながら、ここを後にして次へと向かうことにしました。
さて、次に思ったのがもちろん『琵琶湖』だったんですが、ただ単に琵琶湖に行ってもな~と思ったりもして、今回は琵琶湖を一望できる場所はないかな?と、ここへ行ってきました。それは・・・・
比叡山
毎度おなじみの八十八か所巡礼は弘法大師なんですが、今回は伝教大師の聖地にお邪魔してきました(笑)。当日は晴れ時々曇り(曇りが多かったかな?)のお天気で、上手く琵琶湖が望めるかな~という一抹の不安もあったんですが、私が見た琵琶湖はこんな感じでありました!!!
先ずは道の駅から見ました琵琶湖大橋です。(普通車で200円)
時間が早かったんですが、すでにツーリングするバイクが、ものすごく多かったり、立ち寄った道の駅では日曜恒例の朝市の準備も行われていたりもして、活気ある朝を体験しました。
琵琶湖大橋の眺めは写真では分かりにくいんですが、雄大な感じがしてボ~ッと見ていても、何かこちらまで雄大な?気分になってくる・・・・そんなひと時でもありました。
そして奥比叡ドライブウェイを通って琵琶湖が一望できる場所へ・・・・そして眺めた風景が冒頭のパノラマなんですが、こんな感じでありました!!!
これは先ほどの琵琶湖大橋方向の風景なんですが、晴れ間も見えて絶好のロケーションで琵琶湖の雄大な風景を楽しんできました。空は『夏空』・・・・アクティヴな夏、暑さを楽しむ、自分をリセットする・・・・全て完了(笑)!!! したような時間でありました。
えっ?目的地はまだでしょ!!!
分かってますって!!!
そうそう、ここは絶景ポイントなんで、多くの方が記念撮影もしていたんですが、『スイマセン、写真撮ってもらえますか?』と、いくつか記念写真の撮影をお手伝いしてきました。こんな感じなんですが?やはり私は世間では『いい人』に見えるようです!!! 念のため、お伝えしておきます!!! 特に友人に!!!
そして今回の目的地である『佐川美術館』へと向かったんです。私と美術館?ですよね(笑)。ただ、今回の目的は『あの写真』にあったわけなんですが、実は友人から写真をもらった時にこの『佐川美術館』を調べたんです。すると、美術館の内容や展示物、イヴェントより(失礼)、この建物に魅力を感じたんです!!! それで今回は常設展示や特別展示よりも建物の魅力を伝えることができれば!!! と、『佐川美術館』の建物の魅力(私が感じた)をご紹介してみますね!!! ここからは教授の曲をBGMにしてください(選曲は私です・・・・もちろん!!!)。そして下手な解説や感想は省きます。
まるで建物自体が『美術品』と言わんばかりの美しさ。モノトーンと映し出される水面の調和。美術品という空間に自分を置くことによって、別の空間に誘われているような美しい錯覚を起こさせてくれる美術館(空間)でした。もちろん、美術館ですから展示にこそ重きが置かれているのは十分、承知しているんですが、私はこの空間に身を置けたことが何よりの幸せなひと時だったように感じてきました!!! きっと同じ風景を見た友人も同じだったのでは?
最後の写真は、そんな水面に浮かんだひとつの像・・・・この像を最初と最後に見ながら佐川美術館を後にしました。短い時間だったんですが(お盆のラッシュが気になって・・・・笑)、私にとってはいいリセットとなった今回の滋賀県琵琶湖界隈の探訪でした!!!
まあ、私にとっては『時間の長短より思いの軽重』の方が大切だったりしますから(笑)!!! だって長い時間ダラダラより、短い時間集中の方がいいでしょ!!! 何事も!!! と伝言しておきます(最後はこの〆なの・・・・笑!!!)
それでは今日も一日、頑張って行きましょう!!!
最近のコメント