富山県『恋仲』ロケ地ツアー以降、自信をつけたのか?気力が戻って来たのか?手帳には探訪記候補が書かれるようになってきました(笑)。昨日はGIのようなGⅡ(これはサイレンススズカ~エルコンドルパサー~グラスワンダーが一番記憶に新しいレースですね)毎日王冠だった訳なんですが、以前ならこちらが第一優先となっていたんですが、今回は(今回からは)探訪記優先となりました。ただ馬券は買いましたが(笑)。
今回の舞台は愛知県の知多半島にあります半田市。そうですね~古い港町、川が流れる町という点では前回のロケ地ツアーに似たような雰囲気はありました。そんな半田市なんですが、今回は『お酒』というテーマであちらこちらと見て回ってきました。ただ・・・・見て回っただけで飲んで回ったわけではありません(当然です!!!)。
最初は酒蔵見学です。國盛 酒の文化館という場所で、半田における日本酒造りの歴史をはじめ日本酒とは?というレクチャーに日本酒素人の私も興味深く見てきました。30分間隔で見学ツアーが組まれていて電話予約が必要とのことだったんですが、飛び込みでも時間に合わせて参加させて頂くことが出来ます。もちろん面白かったお話も多く、江戸時代から続く日本酒製造の伝統がある半田は、尾張藩の奨励や灘の生一本で知られる神戸よりも江戸に近く、物流にも恵まれていたため発展していったというお話でした。また江戸~京都の中間の場所ということで中国銘酒とも呼ばれていたそうです。
戦時中はお寺の鐘など軍に没収されて兵器製造に充てられたそうなんですが、この酒蔵の釜は没収されずに酒の製造を許され、作られた日本酒が戦地に送られたそうです。それは『國盛』という銘柄も一役買ったのでは?ということでした。
当時の酒蔵というと物流の要とも言うべき川沿いというイメージ(これは今でいう工場などが高速道路沿いや港、主要幹線道路沿いに多いことと同じで)で、以前に寺田屋ツアーで見た京都伏見の風景にも似ていました。
最初は日本酒(酒蔵)からスタートした今回のツアー。ここから歩いても行けるような場所に明治時代に今のビールメーカーと肩を並べるようなメーカーが、この半田市にあったということで次はそちらにお邪魔しました。
『半田赤レンガ建物』。明治から戦前にかけて『カブトビール』という銘柄で製造され、全国に出荷されていたキリンやアサヒに肩を並べるメーカーだったそうです。残念ながら外観だけで館内は撮影禁止でしたので写真はありませんが(館内の歴史を辿る展示など)、意外に今のホールです(笑)。
赤レンガと言えば横浜が有名ですが、明治=西洋=赤レンガの雰囲気を楽しむならこの半田赤レンガも雰囲気を持っています。そうそう愛知県にはこの明治を楽しむ究極の博物館『明治村』もあります。
さて、今回のはしご酒ツアーなんですが、実は最初に行ってみようと思ったキッカケはあるニュースだったんです。それがこちら・・・・
9月1日から全国発売されたサントリーのウイスキー。サントリーと言えば私も以前に伺った山崎、そして白州が有名なブランド(蒸溜所)なんですが、今回は知多・・・・知多ってあの知多?そんなことから、この知多のふるさと、この知多の蒸溜所に行ってみようか?これが最初でした。
この知多のふるさとは調べてみると山崎や白州とは違い、海沿いの埋め立て地(工場地帯)にその場所がありました(事前に検索してみると)。場所は愛知県知多市でセントレアでお馴染の常滑市のお隣にあります。
工場地帯の道路を走っていくと突如この看板がド~ンと目に入ります。
ただ、ここから目の当たりにした蒸溜所の風景は、山崎や白州とは似ても似つかないこんな風景でした・・・・
完全な工場の風景でした(笑)。どうも見学コースもなく日曜日だったため受付もお休みだったんですが、逆にこの蒸溜所(工場)で、どうやって第三のウイスキーが作られているのか?これはこれで非常に興味があったりします。ウイスキー知多が全国的に山崎や白州のように有名となり、見学コースが設定されれば再び訪れてみようかなと思います。
今回は『はしご酒』として日本酒~ビール~ウイスキーと回ってきました。残念ながら試飲もなく(出来なく)お土産として酒の文化館、半田赤レンガ建物で日本酒や復刻版『カブトビール』を買ってきました。早速、國盛は家族が飲んでいたようですが、カブトビールは私に残してくれていたようです。
飲み過ぎないように(笑)コップ一杯だけ?頂きます(笑)!!!
追記(こちらの方がお楽しみ?)
昨日はこのように知多はしご酒ツアーのためGIのようなGⅡ毎日王冠の馬券公開はお休みでしたが、そういう時に限って的中するから悔しいです(笑)。馬券の軸はエイシンヒカリでしたが、札幌記念の勝ち馬と皐月賞馬で3連複は6,000円オーバーですからちょっとビックリでした。2日連続ということはありませんし(笑)、少頭数ですので参考までに京都大賞典です!!!
⑧ラキシス
3連複のヒモ
①ラブリーデイ、②ワンアンドオンリー、⑤レコンダイト、⑥フーラブライド、⑦カレンミロティック
1点多かったかな~(とり紙っぽいので)と思いますが(笑)・・・ちなみに南部杯はお休みです。
最近のコメント